News
ニュース
株式会社MICINと当院の「大腸がん患者の術後早期回復を目指し、周術期管理アプリの開発に向けた共同研究」がプレスリリースされました
当院と株式会社MICINの「大腸がん患者の術後早期回復を目指し、周術期管理アプリの開発に向けた共同研究」が開始となり、MICIN様よりプレスリリースされました。
今回の共同研究では、当院で大腸がんの手術を受ける患者が安心して手術に臨めるよう、アプリを通じて術前から情報提供を行い、在宅環境で取得できるPHRのモニタリングを行います。また入院中に院内でビデオ通話を活用した医師によるフォローアップを行い、術後は在宅環境で安心して過ごせるよう、傷口や排便の記録などを含むPHRの記録等を通じてセルフケアを促すことで、患者負担の軽減や日常生活へのスムーズな復帰が実現可能か、検証を行います。
プレスリリースの詳細こちらをご覧ください。
2021年8月から当プログラムに参加しました。趣味で音楽活動を行う中で音声合成技術の精度の高さを知り、喉頭摘出術後に声を失った方に応用できると考え、連日「医工連携」と検索しWEBサイトを発見したことが参加の契機です。
現在、近赤外ハイパースペクトラルイメージングを用いた手術ナビゲーション技術の開発に取り組んでおり、事業化を見据えた壁打ちを目的として本プログラムに参加しました。
みなさま、こんにちは