News
ニュース
VIE STYLE株式会社と当院の「イヤホン型ワイヤレス脳波計を活用した鎮静深度モニタリングシステム共同研究・開発」がプレスリリースされました
VIE STYLE株式会社と当院の「イヤホン型ワイヤレス脳波計を活用した鎮静深度モニタリングシステム共同研究・開発」がプレスリリースされました。
麻酔・鎮静下の患者の鎮静深度のモニタリングは、過鎮静による重大な事故の防止に極めて重要です。外科手術等の全身麻酔に関しては、麻酔科医が脳波計をモニタリングし安全に麻酔深度が管理されていますが、麻酔科医が立ち会わない中等度レベルの鎮静で行う内視鏡処置などの現場では、簡便かつ信頼に足る鎮静モニタリング手法が現状は存在していません。
両者は連携して、外耳道から脳波を記録する「イヤホン型ワイヤレス脳波計」を利用し、内視鏡処置下の患者の鎮静深度を簡易かつ正確に評価し、患者が過鎮静や覚醒を起こさないよう術者が適切な鎮静深度を確保することを支援するシステムを開発し、内視鏡をはじめとした鎮静・麻酔が必要な臨床現場の安全性を革新的に向上し、医療・患者の安全確保と医療従事者の負担軽減に貢献することを目指します。
プレスリリースの詳細はこちらをご覧ください。
2021年8月から当プログラムに参加しました。趣味で音楽活動を行う中で音声合成技術の精度の高さを知り、喉頭摘出術後に声を失った方に応用できると考え、連日「医工連携」と検索しWEBサイトを発見したことが参加の契機です。
現在、近赤外ハイパースペクトラルイメージングを用いた手術ナビゲーション技術の開発に取り組んでおり、事業化を見据えた壁打ちを目的として本プログラムに参加しました。
みなさま、こんにちは