News
ニュース
2023年12月15日(金)「第13回がん新薬開発合同シンポジウム+第7回医療機器開発シンポジウム 」を開催します。
本年度も、恒例の「がん新薬開発合同シンポジウム」および「医療機器開発シンポジウム」を開催します。
今回は、「がん治療”新時代”を創造する~ジェネレーションZ時代の開発の方向性~」のタイトルで、「ハイブリッド形式」にて開催いたします。
生成系AIをはじめとする様々なデジタル技術がもたらす開発環境変化、電磁波やマイクロバイオームなど腫瘍周辺環境に働きかける新規技術、実用化が進み課題も見えて来たDigital Therapeutics(デジタルセラピューティクス)など、これからの10年の医療技術開発プラットフォーム”新時代”のがん医療についての相互理解を深める機会となれば幸いです。
多数の皆様のご参加とご討論を心よりお待ちしております。

●日時
2023年12月15日(金曜日) 10時から17時10分
●会場
JPタワーホール&カンファレンス(KITTE4F) および オンライン(ZOOM)
●プログラム・参加申込
公式サイト(外部サイトへリンクします) よりご確認の上、事前登録ください。
●事務局
がん新薬開発合同シンポジウム事務局/NEXT医療機器開発センター事務局(外部サイトへリンクします)
(国立がん研究センター東病院内)
2021年8月から当プログラムに参加しました。趣味で音楽活動を行う中で音声合成技術の精度の高さを知り、喉頭摘出術後に声を失った方に応用できると考え、連日「医工連携」と検索しWEBサイトを発見したことが参加の契機です。
現在、近赤外ハイパースペクトラルイメージングを用いた手術ナビゲーション技術の開発に取り組んでおり、事業化を見据えた壁打ちを目的として本プログラムに参加しました。
みなさま、こんにちは